アレンジレシピ

いなりの皮

いなりの皮

材料(10個分)

油揚げ(おいなり用)
5枚

調味料

230cc
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖(三温糖)
大さじ4
しょうゆ(色なし)★
大さじ2.5
長寿だし ★
少々

※★印は東松島長寿味噌の商品です。

 

1. 油揚を半分に切る(10個分の皮が出来る)はしを転がし袋を開いておく
2. 水を張ったフライパンを火にかけ、切った油揚を5分位煮て油抜きをする。
※よく煮ると油抜きがうまくできる。
3. ザルに上げ、少し冷ましたら押さえて水分を絞る。
4. フライパンに油揚と全ての調味料を入れる。
5. 落し蓋をして、10分間煮る。
※途中でひっくり返し、味がなじむようにする。
6. 蓋を取り、2分間煮詰める。
※酢飯はお好みで詰めてください。

TOPへ戻る