だし巻きたまご

だし巻きたまご
材料
- 卵
- 3個
- サラダ油(小皿に入れておく)
- 適宜
-
【A】
- 白だし ★
- 小さじ1.5
- 砂糖
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- ネギ(みじん切り)※お好みで
- 1/3
※★印は東松島長寿味噌の商品です。
【下準備】
巻きすの上にキッチンペーパーを敷いておく
1.たまごをボウルに入れ溶きほぐし【A】を加える
2.キッチンペーパーをたたみ小皿の油をひたす
3.卵焼き用のフライパンを中火で温め、2のキッチンペーパーでフライパンに油を塗る
4.1の卵液の半量を流し入れ、中心部は軽く空気を抜くように菜箸で突き半熟状になったら
フライパンの奥側より2〜3回巻き手前に寄せる
5.4をフライパンの奥側に移し再びキッチンペーパーの油を塗る(卵の下にも)
6.残りの卵液を流し入れる。(巻いてある卵の下にも卵液を入れる)
7.同じように奥側の卵焼きを手前に来るよう巻いてくる
8.火を止め、卵焼きをキッチンペーパーを敷いた巻きすの上におき
余分な油を取りながら巻いて形を整える