ふろふき大根

松島味噌(赤)を使って ふろふき大根
材料
- 大根
- 1/2本
- だし昆布
- 少々(約5cmくらい)
- ゆずの皮
- 少々
-
【A】※調味料など(合わせておく)
- 松島味噌(赤)★
- 大さじ2
- 長寿だし★
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 大根のゆで汁
- 40cc
※★印は東松島長寿味噌の商品です。
1.大根は皮をむき(厚めに)2〜3センチの厚さに切る
2.鍋に大根がかぶるくらいの水を入れ、昆布と大根を入れて中火にかける
煮立ったら弱火で竹串がスッと通るまで煮る
3.別鍋に合わせた【A】の調味料などを入れて煮詰める
4.器に煮た大根を入れ、上から味噌ダレをかける。最後にゆずの皮をのせ盛り付ける
★松島味噌(赤) ご購入はこちらをクリック
★白だし ご購入はこちらをクリック